よさ研ニュースレター143号 YOSAKOIソーラン祭り(北海道札幌市)後編


☆全国最大級!YOSAKOIソーラン祭り!!☆

 今年で18年目を迎えたYOSAKOIソーラン祭り。全国によさこいの名前をとどろかせる役割となったこのお祭りは、今年も300チーム以上が参加し、各チームは札幌市内のあちらこちらで演舞を披露していました。よさ研では2回に分けてYOSAKOIソーラン祭りをお届けします。後編は、札幌中心部より離れた郊外の会場の様子についてご紹介します。



☆郊外の会場の特徴☆

 札幌中心部から離れた郊外の会場は、全部で12あります。これらの会場は地元の商店街などが中心となり実行委員会を作り、独自で会場運営を行っています。会場では独自にタイムテーブルを作成し、配布しており、多くのタイムテーブルに街のPRなども盛り込まれていました。
 ステージの会場とパレードの会場の比率は半々ぐらいです。よさ研では4つの会場を訪れましたが、ステージ・パレードともより近くで演舞を見ることができるのが郊外会場の特徴といえるでしょう。

       室蘭ルネッサンス(室蘭市・平岸会場)
 平岸会場は奥側の道路でも時差で演舞が披露されます



☆会場の様子(1)☆

 以降はよさ研が訪れた会場の様子をご紹介します。平岸会場は、大通から電車で10分弱のところにある会場です。国道を通行止めにしており、上下線それぞれを東コース、西コースに分け、時差出発でチームはパレード演舞を披露していました。有名チームである「平岸天神」の本拠地ということもあり、地元で配布されるタイムテーブルには平岸天神の由来から平岸天神関係3チームの詳細なタイムテーブルまで掲載されていました。よさこいが盛んであることもあり、商店街を中心に地元の方々の応援にも力が入っています。パレードルート沿いの商店ではよさこいを応援しますと書いたポスターが貼ってあったり、鳴子を持った商店の人々がお店を飛び出し熱心に応援している姿が印象的でした。
 同様に本郷通東会場・西会場も商店街のみなさんが運営をされています。こちらの会場は並行してパレードを披露するのではなく、通りを2つの区間に分けてそれぞれ東・西会場としたものです。こちらの会場は平岸会場よりも道路幅が狭いため、観客のすぐそばを踊り子のみなさんが演舞していきます。そのため、観客の方が待機中の踊り子さんに声をかける姿があちこちにみられました。

  コーセーファシオチーム(札幌市・本郷通会場東コース)
  本郷通は道路幅が狭いですが、観客との距離は近い



☆会場の様子(2)☆

 麻生会場は、平岸会場や本郷通会場と同様にパレード形式の会場ですが、上記2つとは趣が異なります。野球場の外周をパレードルートとしており、ゆるい弧を描くようにしてパレードが進んでいく会場です。野球場側にはビールケースをひっくり返し、板を渡したものを椅子としていました。反対側は芝生になっており、持参したビニールシートを敷いて演舞を楽しんだり、少し後方で立って楽しむ人など楽しみ方は様々でした。
 これまでの3会場と異なり、今回訪れた中で唯一のステージ会場だったのが東札幌会場です。スーパーの駐車場が会場となっており、買物前後に演舞を楽しむ人も多くいました。訪れたときには雨が降っていましたが、それでも多くのみなさんが熱心に演舞を見ている姿が印象的でした。

       清田舞童里夢(札幌市・麻生会場)
     写真撮影側が芝生、写真奥が野球場です



☆よさ研の注目点☆

 今回3年ぶりに札幌を訪れました。チーム数が減少しているなど抱えている問題は多いようですが、それでも天候の悪い中多くの人がよさこいを見るために足を運んでいる姿を見ると、それだけ注目される札幌のお祭りなのだということを感じました。特に今回は初めて中心部以外の会場を訪れましたが、地域のお祭りとして根付いており、多くの地元の方が足を運んでいる姿があちこちにみられました。例えば平岸会場では、著名なチームの存在もあり、よさこいが地域の中で重要な要素となっていることがうかがえました。そう考えると、今後は地域に根差したチームの存在がより重要になってくるのではないかと思いました。今年のガイドブックの「組織委員会からのあいさつ」にも、地域に根ざした祭りづくりや参加しやすい祭りづくりを今後の柱として掲げていました。これらが調和し、うまく発展していくかどうか、これからの札幌の動向に注目していく必要がありますね。

      十勝港ソー乱舞(広尾町・東札幌会場)
これからどこまで地域に根差したものにできるか、正念場です



今後の関東甲信越・静岡県のよさこい祭り(7月まで)

6月

都道府県 市町村名 祭り名 日にち
千葉県 四街道市 よさこい道 27日



7月

都道府県 市町村名 祭り名 日にち
神奈川県 平塚市 星舞フェスタ(湘南ひらつか七夕まつり) 4日
東京都 足立区 大師よさこいフェスタ 5日
群馬県 前橋市 だんべえフェスタ(前橋七夕まつり) 13日
新潟県 柏崎市 どんGALA!祭り 18〜19日
茨城県 竜ヶ崎市 竜KOI舞祭 20日
埼玉県 さいたま市 浦和よさこいIN南浦和 20日
千葉県 松戸市 新松戸祭り 19日
東京都 練馬区 よさこい祭りin光が丘公園 18〜20日
東京都 江戸川区 江戸川よさこいMyフェスタ2009 26日
埼玉県 小川町 小川町七夕まつり 25〜26日
千葉県 大網白里町 大網地曳きまつり 25日
神奈川県 横須賀市 よこすか開国祭 開国Dancin' 26日
静岡県 東伊豆町 潮風よさこい 25日
千葉県 茂原市 ちばYOSAKOI夏の陣(茂原七夕まつり) 26日
千葉県 船橋市 ちばYOSAKOI夏の陣(船橋市民祭り) 26日
東京都 日野市 ひのよさこい祭り 26日
東京都 台東区 スーパー"ROCK"浅草よさこい祭り 27日
東京都 八王子市 踊れ西八夏祭り 27日
長野県 塩尻市 GEMBAよさコン2006 26日
埼玉県 朝霞市 関八州よさこいフェスタ(彩夏祭) 31〜8月2日
※赤字の部分は昨年の日程で、今年は開催されるか未定です。ご確認の上、お出かけください。


よさ研編集部よりお知らせ

 「よさ研」はSummyこと「いわのさとみ」の個人プロジェクト名です。個人プロジェクトというとおり、取材・編集はすべて一人でこなしております。普段は別に仕事をしておりますので、情報発信が追いつかないこともあるかもしれませんがご容赦ください。情報漏れ、間違い等ありましたら、「Summyとゆかいな仲間たちの掲示板」に連絡いただければ幸いです。ご意見、ご感想もおまちしております。

 

※「よさ研ニュースレター」内の記事本文・画像を含めすべての転載はご遠慮ください。

ニュースレター目次へ戻る

よさ研トップへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送